経済学部

リスク研究センター

TOPリスク研究センター経済学部附属リスク研究センターセンター研究情報 ≫ 平成22年度リスク研究センター助成研究報告 1002

平成22年度リスク研究センター助成研究報告 1002

いざなみ景気からバブル景気における地価変動要因の定量的分析
―ブランド住宅地(兵庫県阪神間エリア)と
非ブランド住宅地(滋賀県市部)の比較を例に―

経済学科 准教授 得田雅章 

    ヘドニック・アプローチに基づく地価関数の推定を、GIS (地理情報システム)と
  いうツールを活用しつつ研究を進めてきた。この研究は H21年度からスタートさせて
  いるものだが 分析エリアを県レベルから順次拡大させてきたものが本研究にあたる。
   H22年4月には彦根市と西宮市の比較をケースとした住宅地価格に関する定量分析を
 本学リスク研究センターのワーキングペーパーにて発表した。
   さらに関西圏住宅地に対象エリアを拡大した分析を行い、その結果を H22年日本金
 融学会秋季全国大会にて発表した。
   学会報告でのコメントを踏まえた論文は、H23年1月に本学経済学部研究年報にて発
 表した。
   一連の成果物において、実証分析過程ではクロスセクショナルな分析をメインとし
 ながらも、時系列的側面も考慮してきた。住宅地価格のリード・ラグ関係および、住
 宅地が属する特性が当該住宅地価格にどの程度影響を及ぼすのかを定量化してきた。
   本学二宮健史郎教授との共同研究では、貸し手のリスクと経済金融構造の不安定性
 に関する研究を行い、実証分析パートを担当した。日本及び韓国のマクロデータを用
 い、不安定性要因を直接定量化したうえで VAR(ベクトル自己回帰)モデルに導入す
 ることで分析を進め、センチメント要因の重要性を主張した。

研究成果発表の時期と方法
〔雑誌論文〕
◆得田雅章、「 住宅地価格に 関する定量分析 ―彦根市と西宮市の比較をケースとして―」、滋賀大学経済学部リスク研究センターCRR Working Papers Series No.J-13、2010年4月、pp.1-21.
◆二宮健史郎・得田雅章、「「貸し手のリスク」と経済の構造変化、循環、及び不安定性」、滋賀大学経済学部リスク研究センターCRR Discussion Papers Series No.J-5、2010年10月、 pp.1-30.
◆得田雅章、「 住宅地 の価格形成要因に関する一考察―関西圏のエリア比較をケースとして―」、『滋賀大学経済学部研究年報』第17巻、2011年1月、pp.55-93.
◆Kenshiro Ninomiya and Masaaki Tokuda, (January,2011)"Structural Change and Financial Instability in an Open Economy", CRR Discussion Paper No. B-2, Shiga University, pp.1-20.
◆【予定】二宮健史郎・得田雅章、「構造変化と金融の不安定性」、『季刊 理論経済』第48巻第2号、2011年7月

〔学会発表〕 
◆得田雅章、「関西圏住宅地の価格形成要因分析―彦根市と西宮市、JR琵琶湖線沿線エリアと阪神間の比較をケースとして―」、日本金融学会秋季大会、2010年9月26日、神戸大学
◆【予定】二宮健史郎・得田雅章、「Structural Change and Financial Instability in an Open Economy」、理論経済学会、2011年9月17・18日、立教大学

〔その他〕
◆ 得田研究室ホームページ


このホームページに関するご意見・ご質問は
滋賀大学経済学部リスク研究センター TEL:0749-27-1404 FAX:0749-27-1189
E-mail: までお願いします。