概 要
-
経済経営研究所研究助成応募要項 をご確認ください。
- 研究助成募集ポスター(R4).pdf
募集期間
令和3年9月1日 ~ 令和4年1月末日
申請書類一覧
- ※メールでご提出ください(ebr@)
- 【新規】新規で申請される方:研究助成申請書
- 【継続】翌年も申請希望される方:経過報告書・研究助成申請書 ※ 次年度に限り、同一課題での応募申請が可
- 【終了】次年度は応募申請をお考えでない場合:研究助成成果報告書
これまでの研究一覧
令和4年度
- 受付No:2101
- 研究者名:森 宏一郎
- 【共同研究者】:京井尋佑( 京都大学大学院農学研究科博士後期課程/滋賀大学経済経営研究所客員研究員(令和4年度))
- 研究名称:社会的相互作用による環境配慮行動の増加:ネットワーク・モデルを用いた効果的介入の検討
- 受付No:2102
- 研究者名:近藤 豊将
- 研究名称:非線形写像の不動点定理とその近似問題の研究
- 受付No:2103
- 研究者名:坂野 鉄也
- 【共同研究者】阿部 安成(経済学部・教授)
- 研究名称: 旧制官立高等商業学校の人材育成事業をめぐる実証研究
- 受付No:2104
- 研究者名:中野 桂
- 【共同研究者】近藤 紀章先生(経済学部・教授・環境総合研究センター・客員研究員)
- 研究名称:リスク環境下におけるエコ・ビレッジの継続要因―コロナ禍におけるコミュニティ・ガバナンスー
- 受付No:2105
- 研究者名:府内 直樹
- 研究名称:意思決定者の多様性、交流様式の多様性が戦略的状況における意思決定者の学習に及ぼす影響について
- 受付No.2002【継続】
- 研究者名:能登 真規子
- 研究名称:扶養義務の法的性質に関する基礎的研究
令和3年度 研究報告書
- 受付No:2001【継続】
- 研究者名:赤塚 尚之
- 研究名称:「気候変動リスク」が財務諸表数値に及ぼす影響-オーストラリア会計基準に基づく検証-
- 受付No:2002
- 研究者名:能登 真規子
- 研究名称:扶養義務の法的性質に関する基礎的研究
令和2年度 研究報告書
- 受付No:1901【継続】
- 研究者名:森 宏一郎
- 研究名称:個人的意思的決定と集団的意思決定でのフリーライド可能性の環境経済学的研究―:集団と個人のリスク認知の差異と反応分析
- 受付No:1902【継続】
- 研究者名:北田 真紀
- 研究名称:日本企業の環境保全活動実態とその取り組みの 成果に 関する研究− 製造業を対象とした質問票調査結果に基づいて−
- 受付No:2001
- 研究者名:赤塚 尚之
- 研究名称:「気候変動リスク」が財務諸表数値に及ぼす影響-オーストラリア会計基準に基づく検証-
- 受付No:2002
- 研究者名:御崎 加代子
- 研究名称:ワルラスにおける企業者利潤とリスク-経済学史の観点から−
本ページに関するお問い合わせは
滋賀大学経済経営研究所
TEL : 0749-27-1047
FAX : 0749-27-1397
E-mail:ebr(at)biwako.shiga-u.ac.jp までお願いします。
★(at)を@に変更して送信してください。