・日時:2023年5月25日(木)16:10-17:40
・表題:Strategic Aspects of Bundling to Prevent Information Acquisition
・講師:水野敬三 先生(関西学院大学商学部 教授)
・開催場所:滋賀大学彦根キャンパス 士魂商才館セミナー室Ⅰ(大)
・開催様式:対面
セミナー概要
潜在的参入者が,ある財市場に参入することにより,関連する財の生産技術に関して詳細な情報を得ることができる,いわゆる知識スピルオーバーが働く経済環境を考える.
初めに(簡単な理論モデル分析により),そのような経済環境のもとでは,既存事業者は抱き合わせ販売戦略により,知識スピルオーバーに基づく参入者の情報獲得を阻止し,独占的地位を維持できることを示す.しかし,この抱き合わせ販売戦略は経済厚生を著しく悪化させることも確認できる.
続いて,知識スピルオーバーのみならず,既存事業者が自身の生産技術について私的情報を持っている経済環境を考えてみる.既存事業者の持つ私的情報は,知識スピルオーバーの有無に関わらず,参入者の参入誘因を弱める役割を持つ.しかし,知識スピルオーバーがあるとき,私的情報を持つ既存事業者にとっても抱き合わせ販売戦略は参入者の情報獲得阻止の機能を有することがわかる.
--講演の風景--




本ページに関するお問い合わせは
滋賀大学経済経営研究所
TEL : 0749-27-1047 /FAX : 0749-27-1397
E-mail:ebr(at)biwako.shiga-u.ac.jp ★(at)を@に変更して送信してください。