施設

TOP地域連携教育推進センタープロジェクト科目プロジェクト科目2022 ≫ 働き方探求プロジェクト2022秋
「協同労働とまちづくりの実践事例を学ぶ」

働き方探求プロジェクト2022秋
「協同労働とまちづくりの実践事例を学ぶ」

協同労働P.png

 

【概要】

本科目は、PBL学習の一環として、働く方やまちづくりの実践を学び、語り合うプログラムです。授業を通じて、協同労働の考え方を学び、自身の働き方や生き方を考えるとともに、これからの地域社会のあり方や新しい地域経済のあり方も議論していきます。ワーカーズコープ・センター事業団 京滋事業本部の寄附講座として開催します。


【開催時限】

火曜日2限


【授業形態】

対面授業(7番教室)


【担当教員】


柴田雅美


【具体的な授業形態】

<授業計画>

10/4   オリエンテーション
10/11 演習 働くことの意味1
10/18 演習 働くことの意味2
10/25 演習 協同組合の働き方
11/1   演習 ワーカーズコープとは
11/8   演習 協働労働と新しい働き方について
11/15 演習 地域課題の解決を生業とすること ゲスト講義
11/22 演習 ワーカーズコープで働くこと 座談会
11/29 演習 地域課題の解決と働き方について
12/6   演習 地域課題の解決と働き方について
12/13 演習 地域課題の解決と働き方について
12/20 演習 地方自治の観点から見た地域社会のあり方について
1/10   演習 新しい地域経済のあり方について
1/17   演習 働く現場オンライン座談会
1/24   演習 まとめ

授業の内容やゲスト講師は、授業の進捗やゲストの都合により変更する場合があります。



【単位】 2単位


【履修上の注意事項】

30名程度。希望者多数の場合は初回オリエンテーションにて選抜する。