施設

TOP地域連携教育推進センタープロジェクト科目プロジェクト科目2022 ≫ プロジェクト型インターンシップ2022夏

プロジェクト型インターンシップ2022夏

プロジェクト型インターンシップ.png

 

【概要】

プロジェクト型インターンシップ2022夏
本科目は地域実践型PBL学習の一環として、地元企業や団体のプロジェクトをテーマに課題解決や企画提案を実践するプログラムです。プロジェクトを通じて、「働き方・社会とのかかわり方を考える力」を育成することを目的に実施する。


【内容】

事前学習/マッチング/インターン/成果報告
受入れ企業から出されるプロジェクト(課題やテーマ)に企業と連携しながら取り組みます。成果を意識して活動します。


《プロジェクトイメージは次のようなもの。(過去の一例)》

・水耕栽培野菜の販促戦略・廃棄葉の商品等への活用
・釣り具業界を徹底調査/栗東総合産業株式会社
・「ラオスにおける農業の現状と今後の農業事業の在り方調査プロジェクト」
・「ミャンマーに自動車整備学校を創るプロジェクト」調査など

 

【説明会】場所:地域連携教育推進室

6月28日(火)・7月1日(金)13:30~

7月 4日(月)・7月6日(水)11:00~

 

【受入企業】滋賀県内の企業・NPO 10件程度。

 

【授業形態】

対面授業(原則対面とし、新型コロナの感染状況を踏まえてオンラインも取り入れる。)

 

【担当教員】

柴田雅美

 

【具体的な授業形態】

<授業計画>期間:夏期休暇(8月中旬~9月末)

オリエンテーション・事前研修 1コマ
活動プレゼン大会       1コマ
インターン活動・フォローアップ演習  13コマ
この他、期間中に教員とのフォローアップ面談を実施する。

スケジュール
ガイダンス 6月中旬
マッチングならびに学生と企業の打合会 8月9日(火)
事前学習会 8月10日(火)
インターンシップ期間 8月11日(木)~9月28日(水)
成果報告会 9月29日(木)

◎成績評価は秋学期の成績として評価します。

 


【単位】 2単位


【履修上の注意事項】

経済学部・データサイエンス学部1年生から4年生、大学院生 20名程度。
企業とのマッチングによる選抜を行うため、選抜に漏れる場合があります。
1企業等に学生1,2名で活動する予定。