施設

TOP地域連携教育推進センタープロジェクト科目プロジェクト科目2021 ≫ 不登校プロジェクト2021秋 - 教育の多様性を学び、議論しよう

不登校プロジェクト2021秋 - 教育の多様性を学び、議論しよう

不登校プロジェクト2021秋 (1).png


【概要】

本プロジェクト科目は文部科学省の「彦根・長浜地域における学術文化教育基盤形成を目的とした大学・短期大学・ 地域連携プラットフォーム」の一環として実施するもので、地域を担う次世代人材の育成を目的に実施します。
不登校や隠れ不登校の増加に伴い、従来型の教育から新しい教育の必要性が語られることが多くなりました。
本プロジェクト科目では、フリースクールやオルタナティブスクールの実践者をゲスト講師に招き多様な教育について学び、議論をしていきます。テーマは「大学での不登校生徒の居場所づくり」「教育って何か」「やりたいことは必要か」「学生は社会人か」など、履修者のニーズに合わせて柔軟なテーマ設定を予定しています。授業全体を通じて「聞く」「考える」「伝える」技術の向上と社会のなかの私について考える時間とし、全体で意見を交わします。


【開催時限】

金曜日4限。


【授業形態】

対面授業(7番教室)

対面授業、新型コロナ感染状況によっては、オンライン授業となる場合あり。


【担当教員】

柴田雅美(ゲスト講師を招聘予定)


【具体的な授業形態】

本科目は演習を中心に構成します。


<授業計画>

10月 8日(金)オリエンテーション・オープニングセッション
10月15日(金)演習 ゲスト講師 フリースクールとは1
10月22日(金)演習 ゲスト講師 フリースクールとは2
10月29日(金)演習 ゲスト講義振返り
11月 5日(金)演習 学内での不登校プロジェクトについて
11月12日(金)演習 ゲスト講師 フリースクールとは3
11月19日(金)演習 ゲスト講師 フリースクールとは4
11月26日(金)演習 ゲスト講義振返り
12月 3日(金)演習 ゲスト講師 オルタナティブスクールとは1
12月10日(金)演習 ゲスト講師 オルタナティブスクールとは2
12月17日(金)演習 ゲスト講義振返り
12月24日(金)演習 トークセッション(テーマをもとに)
 1月 7日(金)演習 トークセッション(テーマをもとに)
 1月21日(金)演習 クロージングセッション
授業計画および内容は授業進度やゲスト講師の状況により変わる場合あり。
フリースクールでの時間外実習あり(4時間程度)。新型コロナ感染状況によっては、オンライン授業や時間外実習が変更になる場合あり。


【単位】 2単位


【履修上の注意事項】

20名程度。学び合いを重視するため募集人数以内であっても選抜します。選抜はオリエンテーション時に行います。過去の同プロジェクト履修者は履修できません。