施設

TOP地域連携教育推進センタープロジェクト科目プロジェクト科目2021 ≫ 企業連携プロジェクト2021秋「高校生の地域活性化アイデアをカタチに」

企業連携プロジェクト2021秋「高校生の地域活性化アイデアをカタチに」

表裏1.png表裏2.png


【概要】

本プロジェクト科目は、滋賀大学と平和堂・キリンビール・ブリヂストン(以下、HKBとする)との連携協定に基づく産学連携プログラムとして実施する。
HKBが主催する「彦根の熱き高校生の街おこしの夢を応援!熱き高校生の地域活動支援」により市内高校生が考えたアイデアに、大学生がアイデアの実現化に向け取り組む。今回はSDGsの考えをもとに彦根市における「社会課題の解決」「資産を活用する観光・発展」「滋賀の長寿をより元気にする健康・スポーツ・文化振興」の3つのテーマで75ものアイデアが集まり、企業側で次の3つが選抜された。

1)リサイクル商品のブランド化(仮)

2)エクササイズ in ヒコネキャッスル

3)インスタ映えまとめマップ(仮)

授業でこれらのアイデアの具現化に取り組む中で、連携各企業からSDGsの取組みやプロジェクトの進め方、発想法の実践、ネーミングやコピー作りのレクチャーも予定。


【開催時限】

木曜日5限。


【授業形態】

対面授業(7番教室)

(感染拡大状況によってオンライン授業になる場合あり)。特に学外での授業時にはより徹底した対策を行う。


【担当教員】

柴田雅美(ゲスト講師を招聘予定)


【具体的な授業形態】

<授業計画>

10月 7日 オリエンテーション・高校生によるプレゼン(一部VTR)
10月14日 履修学生確定・担当テーマの決定・チームビルディング
10月21日 企業講座 SDGsの取り組みとプロジェクトの進め方レクチャー
10月28日 企業講座 SDGsの取り組みとアイデア発想法と実践のレクチャー
11月 4日 GW 担当するアイデアを実現する具体的なプランニング
11月11日、18日 GW プランの作成と実施1,2
11月25日 GW 中間発表資料の作成
11月27日(土)中間発表大会@ビバシティひこね
12月 2日 GW プランの実施3
12月 9日 企業講座 SDGsの取り組みと商品・サービスのネーミングやコピー作り
12月16、23日、1月6日 GW プロトタイプの作成
 1月13日 GW プロトタイプの作成・プレゼン資料の作成
 1月20日 最終プレゼン報告会


授業外実習 11月27日(土)15:00-の予定。グループワーク中間発表。要出席
全体を通じて、連携企業からのアドバイスや協力があります。
授業計画および内容は授業進度やゲスト講師の状況により変わる場合あり。


【単位】 2単位


【履修上の注意事項】

20名程度。実際にグループで成果物を完成させるため、授業外での活動もあり得ます。理解の上で履修してください。希望者多数の場合は、初回オリエンテーションで選抜を行う。