施設

TOP地域連携教育推進センタープロジェクト科目プロジェクト科目2018 ≫ SDGsプロジェクト2018年秋「連続講座 持続可能な開発目標・SDGsマインドを身につける」

SDGsプロジェクト2018年秋「連続講座 持続可能な開発目標・SDGsマインドを身につける」

本プロジェクト科目は、「持続可能な開発目標(SDGs)」への取り組みや啓発活動が行政や経済界等で活発になるなか、私たちができることは何かを考え、具体的なアクションにつなげるため、SDGをテーマに国際機関や様々な業界での最前線の取り組み、大学研究者による講義などを連続講義として実施した。学生がSDGsマインドを身につけるとともに、国際機関のミッションや業務を理解し、将来のキャリアを考えるきっかけになることを目指しました。

 授業は毎回講師とテーマが変わるオムニバス形式とし、本学教員によるSDGsに関する取り組みや研究成果の講義に加え、ゲスト講師を招聘した回では、誰でも参加できるSDGs講演会として開催しました。SDGs講演会では、国連開発計画(UN)、国連食糧農業機関(FAO)や国際協力機構(JICA)、本学卒業生で社会的課題に取り組む企業経営者から、事業のミッションやSDGsへの取り組みを学びました。地域連携教育推進室 SDGs講演会の詳細は、講演会ページを参照してください。

SDGs講演会

 「JICAの業務とミッション〜SDGs達成に向けたJICAの取組」

  開催日 11月29日(木)

  講 師 国際協力機構(JICA)関西 所長 西野恭子さん

 「UNDPとSDGs〜持続可能な未来への取り組み」

  開催日 12月7日(金)

  講 師 国連開発計画(UNDP)駐日代表 近藤哲夫さん

 「FAOの業務とミッション~SDGsの視点から」

  開催日 12月20日(木)

  講 師 国際連合食糧農業機関 駐日連絡事務所長 Mbuli Charles BOLIKOさん

 

 「聞こえない世界から見えてきたこと」

  開催日 11月22日(木)

  講 師 株式会社Silent Voice/NPO法人Silent Voice 代表 尾中友哉さん

Ⅲ⑧SDGs講演会.jpg