施設

TOP地域連携教育推進センター ≫ 2021秋学期開講 プロジェクト科目のご案内

2021秋学期開講 プロジェクト科目のご案内

<2021年秋学期開講プロジェクト科目の紹介>


エントリー期間は終了しています。


当室企画のプロジェクト科目を紹介します。

プロジェクト科目は複数履修できますので、多くのチャレンジを期待します。


なお、事前エントリーが必要な科目と初回オリエンテーションで選抜の科目がありますのでご注意ください。
また、授業形態はほとんど対面授業ですが、新型コロナ感染状況によってはオンライン授業となる場合があります。


履修条件など詳細はシラバスから確認してください。




社会人基礎力向上プロジェクト2021秋
「対人援助のプロから学ぶコミュニケーション・ファシリテーション・課題解決のスキル」→チラシ

初回オリエンテーション 10月4日(月)

【事前エントリー制 締切9月30日(木)】

福祉のプロから「伝え方」「ファシリテーション」「課題解決」のスキルを学ぼう。


開講時限:月曜日4限 教室:8番教室
単  位:2単位
定  員:30名程度 希望者多数の場合、事前エントリーの内容に基づき選抜。
過去の「対人支援、対人援助のプロ」の履修者は履修できません。



認知症プロジェクト2021秋
− 認知症をめぐる共生社会構築のためのプロジェクト→チラシ

初回オリエンテーション
10月4日(月)3限 

【事前エントリー制 締切10月1日(金)17時まで】

高齢者施設と連携しながら高齢化社会における課題への理解を深めます。映像編集などの技術も学べます。


開講時限:月曜日3限
教  室:8番教室
単  位:2単位
定  員:15名以内 希望多数時選抜あり。




行政とデザイン
―デザイン手法を用いた行政課題解決プロジェクト→チラシ

初回オリエンテーション
10月6日(水)4限 

【事前エントリー制 締切10月4日(月)正午まで】

デザイン手法やサービスデザインについて理解を深めます。また実際の行政課題の解決アイデアを考えます。


開講時限:水曜日4限
教  室:7番教室
単  位:2単位
授業形態:オンラインと対面の併用
定  員:15名以内 希望多数時選抜あり。



企業連携プロジェクト2021秋「高校生の地域活性化アイデアをカタチに」→チラシ

初回オリエンテーション
10月7日(木) 

履修希望者はオリエンテーションに必ず参加してください。

地域活性化のアイデアを具体化しよう。
キリンビール、ブリヂストン、平和堂の企業人からスキルも学べます。


開催時限:毎週木曜日5限  
教  室:7番教室  
単  位:2単位
定  員:20名程度 実際にグループで成果物を完成させるため、授業時間外での活動もあり得ることを理解の上で履修してください。



不登校プロジェクト2021秋 - 教育の多様性を学び、議論しよう→チラシ

初回オリエンテーション
10月8日(金) 

履修希望者はオリエンテーションに必ず参加してください。

フリースクールなど多様な教育の事例が学べます。多様なテーマでディスカッションも行います。


開催時限:金曜日4限
教  室:7番教室
単  位:2単位
定  員:20名程度 学び合いを重視するため募集人数以内であっても選抜します。選抜はオリエンテーション時に行います。過去の同プロジェクト履修者は履修できません。



よのなか探求プロジェクト2021年秋
「私たちと政治の関わりを考える」−議員への取材とワークショップの実践を通じて→チラシ

初回オリエンテーション
10月12日(火)2限 

修希望者はオリエンテーションに必ず参加してください。

議員と語る。地方自治を語る。あなたの地域を変えるヒントが得られるかも。


開催時限:火曜日2限
教  室:8番教室
単  位:2単位
定  員:20名程度 希望者多数の場合、事前エントリーの内容で選抜。過去の「市議会連携プロジェクト科目」の履修者は履修できない。



SDGsプロジェクト2021秋「マルシェ企画―持続可能性な社会づくりをテーマに」→チラシ

初回オリエンテーション
10月14日(木)2・3限 

履修希望者はオリエンテーションに必ず参加してください。

SDGsを学んで、マイプロジェクトを企画し、実践しよう。


開催時限:木曜日2・3限
教  室:8番教室
単  位:2単位
定  員:20名程度 2021春「持続可能性x私」でマルシェ企画プロジェクト履修生は履修できませんが、マルシェ企画への参加や協力はできます。