永田雄基(経済学科)
経済産業省主催「国際即戦力育成インターンシップ事業」第4期生
はじめに

近江商人、世界商人へ
派遣先企業と研修内容

成果

- 新商品の日本製非常用圧縮毛布の販売立ち上げ業務に取り組みました。サンプル輸入や通関手続きに加え、担当者と交渉を何度も重ね、マレーシア内での独占販売権を獲得することに成功しました。この業務を通じて、会社と日本企業の人脈形成にも貢献することも出来ました。
- 担当商品であるドイツ製アルミニウムコンテナ、日本製非常用圧縮毛布の営業活動に注力しました。商品価格が高い為顧客の興味を得ることに苦労しましたが、計1000件のメールの送信、日々の電話営業、顧客への商談の主催といった努力の甲斐あって、何とか自身の売上目標を達成することが出来ました。
- 新規ビジネスプランの提案を計5回行いました。会社のCEOの興味を得ることができず、一瞬で企画書を突き返されることもありましたが、提案した医療機関向けの韓国製酸素カプセルの販売プランに沿って、今年中の輸入、発売を検討して頂けるまでに漕ぎ着けることが出来ました。
ツワモノ達との経産省での白熱プレゼン大会


有名大学の学生40名が次々とプレゼンを行う中、彼らの考えたモデルの面白さに、私は正直圧倒されていました。しかし、「絶対に負けたくない」、この思いで私は強みのプレゼン力を武器に、現地で考え抜いたモデルを信じて自分の全てをぶつけました。発表時間が一瞬に感じられるほどでした。

最後に

・HIDA URL
http://intern.hidajapan.or.jp/