経済学部

TOP経済学部・データサイエンス学部後援会滋賀大学経済学部・データサイエンス学部後援会滋賀大学経済学部後援会資格取得等報奨制度審査結果一覧 ≫ 平成28年度申請分審査結果

平成28年度申請分審査結果

(平成28年4月~平成29年3月末日までの受理分)
滋賀大学経済学部・データサイエンス学部後援会役員会(平成29年7月29日開催)

サポート対象事項基準報奨額(円)





給付者
氏名
(敬称略)






税理士試験 (1)会計学に
属する科目の
中から、いず
れか1科目
合格者
80,000 0 0
(2)税法に属
する科目の中
から、いずれか
1科目合格者
50,000 0 0
公認会計士試験 「短答式試験」
合格者
100,000 1 1 ・橋本凌汰
(学部4回生)
日商簿記検定試験 「1級」合格者 50,000 1 1 ・橋本凌汰
(学部4回生)
証券アナリスト試験 「第1次レベル
試験」合格者
30,000 9 9 ・森田匠
(学部3回生)
・内田智也
(学部4回生)
・松下健太郎
(学部4回生)
・内藤樹
(学部2回生)
・小澤翔伍
(学部2回生)
・長谷川拓実
(学部2回生)
・上野奈菜
(学部3回生)
他 2名
「第2次レベル
試験」合格者
40,000 4 4 ・平賀淳太郎
(学部3回生)
・石田冬也
(学部3回生)
・入江将大
(学部3回生)
他 1名
データベース
スペシャリスト試験
合格者 50,000 0 0
品質管理検定 「一級」合格者 50,000 0 0
統計検定「一級」 「統計数理」、
「統計応用」
のいずれか
1科目合格者
50,000 0 0



TOEIC
(公開テスト)
800点以上 30,000 34 33 ・古池康彰
(学部4回生)
・梅田凌太
(学部4回生)
・鳥羽悠瑛
(学部3回生)
・小倉早央里
(学部4回生)
・阪根修太郎
(学部3回生)
・藤井海斗
(学部3回生)
・重松果奈実
(学部3回生)
・上小澤圭那
(学部4回生)
・松下健太郎
(学部4回生)
・北川雄基
(学部4回生)
・佐伯日南子
(学部4回生)
・掛川雄大
(学部3回生)
・本田健人
(学部4回生)
・清水貴淑
(学部4回生)
・飯島彰子
(学部4回生)
・片山大二郎
(学部4回生)
・神取宗樹
(学部4回生)
・反橋亮太
(学部3回生)
・福山恭健
(学部4回生)
・青山日向子
(学部3回生)
・伊藤友伽
(学部4回生)
・楠井大介
(学部3回生)
・柴田周弥
(学部4回生)
・中村夏美
(学部4回生)
・宇佐美蓮
(学部2回生)
・伊集院蝶子
(学部3回生)
・浅井鷹
(学部4回生)
・田端成將
(学部4回生)
・葛城武
(学部4回生)
他 4名

本学交換留学
制度に基づく
海外留学
アジア圏地域 40,000 0 0
その他の地域 80,000 1 1 1名


中小企業診断
士試験
第1次合格 50,000 1 1 ・橋本凌汰
(学部4回生)
ウィンドサー
フィンの世界
選手権「Techno
293 World
Championship
」に出場
70,000 1 1 ・山本春馬
(学部4回生)
「学生による
滋賀県の女子
旅コンテスト
」優良賞
50,000 1 1 ・藤井彩奈
(学部3回生)
第40回全日本
都市対抗テニ
ス大会(団体)
2位、他全日
本大会出場
50,000 1 1 ・松村明香
(学部4回生)


注)1.給付者氏名については、氏名を公表することの承諾を得た学生の方のみ記載しています。